「学習指導塾メリハリ」設立によせて


学習指導塾メリハリ代表の西澤です。

多くの生徒達の「分かった‼」に支えられ、「教える」という仕事を続けて参りました。

今もこれからも私のモチベーションは生徒の「分かった‼」です。

しかしながら塾では「1コマ何分」「指導形態が決まっている」「教科別講座」というのが普通であり、そうした制度の中で「この生徒ならこうしたらもっと伸びるのに」と限界を感じることも正直に言ってありました。

そしていつしか、そうした制度(制限)のない塾があったらどうなるだろう、生徒達はどこまでいけるだろうという思いが生まれ、この度「学習指導塾メリハリ」の設立に至りました。意識したことは以下の3点です。

時間制限を設けず、その単元を一人で学習できるまで定着させる。

ベースは自立型、個々に応じた解説、長期休みには一斉授業、と指導形態の良いとこ取りをしたスタイルがとれる。

費用に悩まされずに全教科勉強できる。

特に学習に関しては

「自分で進められるだけ進める、分からない所だけ教わる」

が最適だと信じています。

そのためにメリハリではどの学年も

・アウトプット(演習)を大事にし、授業主体の学習塾では不可能な演習量を達成する。

・インプット(導入学習)時は適切なインプットができているか確認する。

・小テスト返却時にも必ず1対1フィードバックをする。

この3点を徹底します。

まだ生まれたての学習塾です。柔軟に、今までにない仕組みを一緒に作ってくださる生徒、ご家族様とお会いできることを楽しみにしています。

学習に関する各学年の詳細は以下からご覧ください。

中学1、2年生はこちら

中学3年生はこちら

小学生はこちら

高校生はこちら

PAGE TOP