櫻ヶ岡中学校生徒、近隣の小学生、高校生を対象としたアウトプット徹底型学習塾
今日も今日とてセミナー受講で東京へ。 どうしてもお話を聞きたかった方が2名いて。 残念ながら1名の方は時間の都…
続きを読む
いかに生徒の点数、ひいては自信につなげるか。 そして生徒の人数が増えた時に(そうなってほしい‼)オペレーション…
中3数学では最初複数の展開公式、因数分解の公式を習う。 ここで生徒がつまずくのは公式そのものではない。 ミック…
とりあえず来月のテスト対策期間の日程が決定。 GW明けの7日(水)から20日(火)までの2週間 この間は週に6…
個人塾の長所の一つは誰にも諮らず即座に色々な変更が可能なこと。 想定していた学習の流れを実践してみて正直不具合…
面談用、振替用の日としているので両方とも予定が無い場合は開いていない場合もあります。 今日がそうです。
今、塾でジュディマリ(世代感)を流しながらこれを書いている。 次はいきものがかり(せだ…)かな。 BGMとして…
たまに「伸びる生徒の条件て何ですか?」 と聞かれることがある。 そしてその問いに対して 素直であること を条件…
塾の物件を仲介していただいた不動産会社の方からご縁いただき、先ほど市民新聞さんに取材していただきました。 何し…
少子化の影響で地方の高校受験は形骸化しつつあるなんて言われている。 見合った高校にそれほど努力することなく入れ…