櫻ヶ岡中学校生徒、近隣の小学生、高校生を対象としたアウトプット徹底型学習塾
主に中3の話になるが、テストの範囲に前学年の内容が含まれるようになってだだっ広い。 ように見える。 大丈夫。 …
続きを読む
正直、この理科という教科が定期テスト対策という意味では一番やり易い。 英語や数学のように積み重ねが必要な訳でも…
塾のブログなのでたまには勉強についての話も書かなければ。 昨日櫻ヶ岡中学校の生徒達が「社会の範囲が広すぎてやば…
「アオアシ」というサッカー漫画がめちゃくちゃ好きなのだが、それはサッカーの面白さのみならず、 「教育」に関する…
朝コンビニ行ったら突然腰痛が治った‼ ということで張り切って参ります‼ さて、櫻ヶ岡中学校は明日は英数国、明後…
まずは絶対的に「量」を積むこと。 そのための装置が塾という環境。週6という制度。 平日1日当り最低2.5時間(…
成績向上には睡眠時間の確保が必須。 中学生であれば23:00前~6:00以降くらいがベストだろうか。 過去、驚…
昨日生徒が3年生のテスト範囲を持ってきてくれたので熟読。 目を引いたのが国語。 教科書からの出題が「握手」のみ…
今日も今日とてセミナー受講で東京へ。 どうしてもお話を聞きたかった方が2名いて。 残念ながら1名の方は時間の都…
いかに生徒の点数、ひいては自信につなげるか。 そして生徒の人数が増えた時に(そうなってほしい‼)オペレーション…