櫻ヶ岡中学校生徒、近隣の小学生、高校生を対象としたアウトプット徹底型学習塾
今日明日で3年生の新出範囲は1周きっちり終わらせたい‼ 英数は大体済んだので理社メイン。 両教科ともイオンと明…
続きを読む
テスト前も勉強しない子が点数を取れないのは当たり前なのですが、やってるように見えるのに、もう少し取れてもよさそ…
私は塾の電話が鳴るのを待ち望んでいる。(今回は「だ・である」調です) それはもう首を長くして待っている。 そし…
ですます調の方が楽かもしれない。 です。 さて、表題の通り今日は塾の話でも勉強の話でもなく、NHKの傑作ドキュ…
いいですか、迷える子羊たちよ、「覚える」という作業は根性でやってもいいですが一工夫することでかかる時間を大幅に…
メリハリでは ・新出範囲を塾用教材で1周 ・既出範囲を学校教材で2周 を目標に取り組みます。 もちろんただこな…
「アドレナリン」のような意味で使われている言葉「脳汁」 決して好きな言葉ではありません…。 が。 先日、生徒が…
主に中3の話になるが、テストの範囲に前学年の内容が含まれるようになってだだっ広い。 ように見える。 大丈夫。 …
正直、この理科という教科が定期テスト対策という意味では一番やり易い。 英語や数学のように積み重ねが必要な訳でも…
塾のブログなのでたまには勉強についての話も書かなければ。 昨日櫻ヶ岡中学校の生徒達が「社会の範囲が広すぎてやば…